2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Mery : 半画面スクロール

> そんな中、いまさらなのですが半画面スクロールを実装されるご予定はないでしょうか。 現在のところ実装予定はありませんが、キーボードによる操作で良ければマクロで実装可能だと思います。 -------- sample.js -------- // 半画面上にスクロール Redraw …

How to Flush the DNS Cache on Linux

・How to Flush the DNS Cache on Linux - Make Tech Easierキャッシュ・クリア sudo systemd-resolve --flush-caches 確認 sudo systemd-resolve --statistics

はてなブログのトップページで常に表示させたい

・ブログのトップページの先頭に、記事を固定できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

Firefox 60 beta user.js

// Firefox 60 beta // 機能停止 user_pref("reader.parse-on-load.enabled", false); // リーダーモードを無効 // セキュリティ user_pref("browser.urlbar.trimURLs", false); // 「http://」,「https://」を表示 user_pref("geo.enabled", false); // 位…

連邦取引委員会:「開封すると保証無効シール」は違法

日本における「開封防止シール」の一例 米連邦取引委員会は10日(米国時間)、精密機器やゲーム機、家電などでみられる「開封防止シール(Warranty void if...といった文面のもの)」による製品保証範囲の規定は違法であるとして自動車やモバイル端末、ゲーム機…

海賊版サイト「ブロッキング要請は法的に無理筋」東大・宍戸教授

インターネット上で、マンガや雑誌が無料で読める「海賊版サイト」が、深刻な社会問題となっている。毎日新聞によると、政府は4月中にも、国内の通信事業者(プロバイダー)に対して、海賊版サイトへのアクセスを遮断する「ブロッキング」を実施するよう要請…

文書にゼロ幅文字でユーザー名を埋め込む

これはユーザー名を特定できる情報を、俗に言うゼロ幅文字にエンコードした上で文書の中に紛れ込ませる手法で、本文がコピペされた場合にそれらユーザー情報ももれなく付いてくるというもの。目視ではまったく分からないのはもちろん、いったん別のメモ帳な…

海賊版サイトへのアクセスを“ブロッキング”することを、政府がISPに要請することを検討している

海賊版サイトへのアクセスを“ブロッキング”することを、政府がISPに要請することを検討していると報じられたことを受け、11日、通信業界団体などから相次いで声明が出された。海賊版サイト対策が必要であることは認めた上で、それをISPへのブロッキング要請…

Buffalo:無線LAN製品のWPA2の脆弱性

・製品セキュリティ情報 | BUFFALO バッファロー無線LAN子機も出た。WLI-UC-GNM2S ・ソフトウェア ダウンロードサービス | BUFFALO バッファロー

Windows 10 BUG in 7-Zip

For 7-Zip usersIt's recommended to switch off the option "Use large memory pages" in 7-Zip / Tools / Options / Settings, if you switched it before. ソ-ス:7-Zip / Discussion / Open Discussion:Windows 10 works incorrectly with Large Memory…

はてなブログ: HTTPSに移行

Intel プロセッサのマイクロコードのアップデート計画

米Intelは2日(米国時間)、同社プロセッサのマイクロコードのアップデート計画についてのガイダンス「Microcode Revision Guidance」を更新した。 関連: ・Microcode Revision Guidance(PDF、英文)・MeltdownおよびSpectre 関連メモ - ぼくんちのTV 別館・【…

DNSサービスのパフォーマンス比較

・GoogleやCloudflareなど各社DNSサービスのパフォーマンスを比較した結果が公開される - GIGAZINE 関連: ・Configure DNS Over HTTPS in Firefox - gHacks Tech News・Cloudflareが1.1.1.1で超高性能DNS始めたし、いっちょ俺のパソコンもDNS over HTTPSし…

APNICとCloudflare: パブリックDNSサービス「1.1.1.1」

APNICとCloudflareは4月1日、無料のパブリックDNSサービス「1.1.1.1」の提供を開始した。 Cloudflareでは、1.1.1.1のサービスにおいて、ユーザーのIPアドレスを記録しないことをうたっており、これを証明するため、KPMGによる監査を毎年行うとしている。 ソ…