2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ABP Japanese Filters

変更点 ファイル名変更 bit.ly で配信 URL を短縮 引用:・2014-11-26 - digital 千里眼 @abp_jphttp://d.hatena.ne.jp/k2jp/20141126関連:・リンク踏む前に試してみよう。短縮URLで騙されないBit.lyの裏ワザ : ギズモード・ジャパンhttp://www.gizmodo.jp/…

HTML5から意味の変わる要素

HTML5から意味の変わる要素よりHTML4.01とは意味が変わり、単なる装飾要素からそれぞれに意味のある要素として定義されています。 関連:・W3C - 『HTML 5 differences from HTML 4』日本語訳 - HTML5.JPhttp://www.html5.jp/trans/w3c_differences.html・第…

Windowsエクスプローラのデフォルトの起動フォルダを変更する

explorer.exe /e ,/root,%userprofile%\Downloads 引用:・Windowsエクスプローラのデフォルトの起動フォルダを変更する(Windows 7/Server 2008 R2編) - @IThttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1290explorerop/explorerop.html#ope関連:・エ…

Twitterのログイン画面がポップして出てくるのを防ぐ

2ch情報userContent.css #signup-dialog, .modal-overlay{ display: none !important; } .modal-enabled{ overflow: scroll !important; }

アメリカでのWeb制作会社、及びWebマーケティング会社の事情

・アメリカでWeb制作会社が存在出来ない5つの理由 | freshtrax | btrax スタッフブログhttp://blog.btrax.com/jp/2013/10/23/talk/考えさせられる。

[AP07-1]HTML仕様書を読む

http://www.ustream.tv/recorded/8325542 http://www.ustream.tv/recorded/8325542このような話が視聴できるのはありがたい。関連:・ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)http://waic.jp/

Webサービスのパフォーマンス

こういう話は直接ありませんでしたが、例えば、以下のような2つのサイトがあったとします。 A. レスポンスタイムが1秒以下だが、探したい情報が見つけにくいサイト B. レスポンスタイムは5秒だが、探したい情報が瞬時に見つかるサイトレスポンスタイムだけで…

Web開発者向けのWebブラウザー「Firefox Developer Edition」

Firefox Developer Edition — Mozilla https://www.mozilla.org/ja/firefox/developer/ 関連:・ウェブ開発やデザインが超絶捗る開発者のためのウェブブラウザ「Firefox Developer Edition」が登場 - GIGAZINEhttp://gigazine.net/news/20141111-firefox-dev…

Webブラウザの「POODLE」対応

Googleのセキュリティ担当者によると、まずChrome次期バージョンの「Chrome 39」でSSL 3.0へのフォールバック機能をデフォルトで無効にする。この機能が有効になった状態では、HTTPSサーバのバグによりページに接続できない場合、攻撃者がネットワーク経由で…

都道府県型JPドメイン名の都道府県ラベルに日本語を導入

2014年11月3日より登録申請の受け付け開始 日本語の都道府県ラベル導入に伴い、都道府県型JPドメイン名として「○○○.都道府県(ASCII)>.jp」と「○○○.都道府県(日本語)>.jp」が存在しうることになります。JPRSではこれを踏まえ、混乱の抑止の観点から「○○○.…

IE11:自動構成スクリプトのアドレスに file プロトコルでアドレスを指定できない。

IE11 では、自動構成スクリプトのアドレスに file プロトコルでアドレスを指定することはサポートされていません。例えば以下のような指定は無効で、この指定では自動構成スクリプトを利用することができません。 C:\temp\proxy.pac file://example/proxy.pa…

回避策まとめ: SSL 3.0プロトコルに存在している脆弱性 (通称 POODLE)

(1) SSL 3.0 を、Internet Explorer にて既定の構成で無効にし、オンラインサービス上で無効にする措置を、数か月の間に実施する予定です。2014 年 12 月 1 日より、Azure および Office 365 にて、SSL 3.0 を無効化します。これにより、Azure および Office…