2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

冷却ファンの振動を介してデータを盗み出される可能性がある

グリ氏は「最大消費電力モードでCPUを常にフル稼働させるか、CPUとGPUの冷却ファンの回転速度を一定に固定するか、CPUの周波数を固定するかすれば、AiR-ViBeRに対策することは可能」と論じています。 ソ−ス:「冷却ファンの振動」からPCの機密データを盗み出…

Ubuntu 20.04 LTS “Focal Fossa”のリリース

2020年4月23日(現地時間⁠)⁠,Ubuntu 20.04 LTSがリリースされました。 コードネームは“⁠Focal Fossa⁠”(⁠“⁠注目を集めるフォッサ⁠”⁠)⁠,通称「fossa」となります。Ubuntuにとって8番目のLTSリリース(5年間サポートのリリース)です。64bit RISC-Vアーキ…

オンライン会議システムの「Zoom」

・利用者が爆増「Zoom」を使うと何が危ないのか | インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準FBIはZoomのハッキング対策として、 1. 会議や教室を「公開」しない。Zoomでの会議を「非公開」にするには、会議参加者にパスワードを発行する、…

私物PCを使った在宅勤務

課題は全従業員のITリテラシー問題私物PCの利用で懸念されるセキュリティリスク ――新型コロナウイルス感染症の拡大防止策としてテレワーク/在宅勤務による働き方が注目されています。在宅で仕事をする上でBYOD(私物端末の業務利用)など、私物PCで仕事をす…