見直されるパスワード規則

第37回 2017年8月~見直されるパスワード規則~特殊文字も変更間隔も規定しない現在の標準:インフラセキュリティの処方箋|gihyo.jp … 技術評論社

  • 記号を無理に使うよりは,覚えやすく「長い」こと
  • パスワード変更は「盗難など,第三者に使われた可能性を認識した」とき
  • サービスごとにパスワードを変える

メモリのクリーニング

ご家庭でメモリのクリーニングを行ないたい場合は、キムワイプなどの紙製ウエス、あるいは綿棒を用いて、無水エタノール端子部分をそっと拭いてあげると良いです。ティッシュペーパーは繊維が残りやすいうえ、表面が粗く傷がつきやすいためお勧めしません。


ソ-ス:【メモリ屋社長のちょっとタメになるメモリ話】メモリは修理できるってご存じでしたか? 弊社での修理工程をご紹介 - PC Watch


関連:
Amazon | 無水エタノールP 500ml | 健栄製薬 | 除菌剤 通販

広く不特定多数のユーザーに配布する目的でPDFを公開する場合

ドキュメントを検査して非表示のデータと個人情報を削除する - Office サポート

PDF徹底活用術 (15) 配布用PDFのプロパティをチェックしよう | マイナビニュース

「Flash Player」をアンインスト-ル

「Flash Player」のセキュリティアップデート公開、システムを乗っ取られる恐れがある脆弱性を修正 -INTERNET Watch

いつまで経っても脆弱性がなくならない。radikoも必要ない。


関連:
インストール後にブラウザが勝手に開かない、余計なソフトも付属しない Flash Player のオフライン・インストーラを使おう - digital 千里眼 @abp_jp

Adobe、「Flash」を2020年末に終了へ - ITmedia NEWS

UbuntuがMicrosoft公式のWindowsストアからダウンロード可能

WindowsストアでのLinuxリストリビューション「Ubuntu」のダウンロードが開始されました。仮想マシンを使う事なくUbuntuをインストールできるので、Linux用ソフトウェアの開発をWindowsで行う開発者にとって便利なアプリといえそうです。


ソ-ス:UbuntuがMicrosoft公式のWindowsストアからダウンロード可能に - GIGAZINE

Unicode変体仮名フォント

Unicode変体仮名フォント「文字の入力については、下の一覧からコピペするのが簡単でしょう。」


使うことはないだろうな。



関連:
変体仮名の入力方法について | 徒然なるままに

TOEIC900点程度の和文英訳

【やじうまWatch】 TOEIC高得点者は涙目? TOEIC900点程度の和文英訳が瞬時に行える機械翻訳エンジン登場 - INTERNET Watch

和文英訳というのが凄い。ただビジネスに使えるのかな?

GNU screen のメモ

GNU screen いろいろまとめ。 - naoyaのはてなダイアリー




関連:
screen のステータスラインに実行したコマンド名を表示する方法 - masutaroの日記

「ari's diary の 2002年6月14日の記事」

-------------------------------
* ステータスライン
せっかくだから、ステータスラインを有効活用する。
kterm では `chpwd () { echotc ts 0; dirs; echotc fs}' って感じで ディレクトリスタックをステータスラインに表示しているんだけど、 screen を使っている時は window 一覧も表示させてみよう。 でもって、window のタイトルは実行したコマンドになるように。

まずは、.screenrc の設定。

hardstatus ignore "%w | %h"

で、.zshrc では chpwd で hardstatus を変え、preexec で title を変えてっと。

if [ "$TERM" = "screen" ]; then
	chpwd () { echo -n "^[_`dirs`^[\\" }
	preexec() {
		# see [zsh-workers:13180]
		# http://www.zsh.org/mla/workers/2000/msg03993.html
		emulate -L zsh
		local -a cmd; cmd=(${(z)2})
		case $cmd[1] in
			fg)
				if (( $#cmd == 1 )); then
					cmd=(builtin jobs -l %+)
				else
					cmd=(builtin jobs -l $cmd[2])
				fi
				;;
			%*) 
				cmd=(builtin jobs -l $cmd[1])
				;;
			cd)
				if (( $#cmd == 2)); then
					cmd[1]=$cmd[2]
				fi
				;&
			*)
				echo -n "^[k$cmd[1]:t^[\\"
				return
				;;
		esac

		local -A jt; jt=(${(kv)jobtexts})

		$cmd >>(read num rest
			cmd=(${(z)${(e):-\$jt$num}})
			echo -n "^[k$cmd[1]:t^[\\") 2>/dev/null
	}
	chpwd
fi

----------------------------------

「Windows 10 S」

その選択肢は「Windows 10 S」です。Windows 10 SはWindows 10の亜種OSで、馴染みの使用体験を提供しつつ、セキュリティとパフォーマンスに特化して合理化されたWindows 10 Proの特殊構成とのこと。使用可能なアプリケーションはWindows ストアのアプリのみで、ウェブサイトの閲覧もMicrosoft Edgeに限定することで安全性を確保することに成功しています。特に大きな特徴は「Windows ストア以外のアプリケーションを使用できない」という点で、つまりはマルウェアが勝手にシステム内で実行されることを防ぐことが可能です。実際、Microsoftは「Windows 10 Sに対する既知のランサムウェアは存在しない」としています。


ソ-ス:ランサムウェアに影響されない安全なOSとは? - GIGAZINE


関連:
【ニュースの視点】突如発表された文教向けOS「Windows 10 S」。その狙いとは? ~大河原氏、笠原氏、山田氏の視点 - PC Watch