アイドル状態での自動デフラグを停止


Windows XPは、起動後アイドル状態(マウスやキーボードの入力がない状態)となると、しばらくしてハードディスクに勝手にアクセスし始めることがあります。これはシステムがアイドル状態となると、Windows XPには自動でデフラグを開始する機能が用意されているためです。
自動的にハードディスクへアクセスするのが気になる場合は、これをオフにしてみましょう。

1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行]を選択します。
2. 名前の欄に「regedit」と入力し、レジストリ エディタを起動します。
3. レジストリ エディタが起動したらHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OptimalLayout
までキーをたどります。
4. OptimalLayoutキーにて右クリックし、[新規]−[DWORD値]を選び、「EnableAutoLayout」という名前のDWORD値を作成します。
5. 作成された「EnableAutoLayout」をダブルクリックし開き、[値のデータ]欄に「0」を入力し[OK]を押します。
6. レジストリ エディタを終了し、Windowsを再起動します。

以上で自動デフラグの機能がオフとなります。
[EnableAutoLayout]の値は「0」の場合にオフとなり、「1」の場合に有効となります。


引用元: デフラグで最適化 - デフラグソフト比較、断片化の理由 - Windows高速化への道,
"http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/defrag.html"



[Firefox Add-ons : Open In RegEdit]
ウェブ上にあるレジストリキーを一発で開ける