PCメンテナンス&リペア

「連載 PCメンテナンス&リペア・ガイド 林田純将」 より
-----
第7回 電源ユニット選びと実際の交換作業--2002/03/21
第6回 意外に故障の多いパーツ「電源ユニット」の基礎--2002/01/10
第5回 ブロードバンドの前準備、イーサネット・カードを増設しよう--2001/10/27
第4回 PCのケースを開けて実際にメモリを増設してみる--2001/08/07
第3回 メモリ増設前の基礎知識--2001/06/01
-----
メモ。

追加:
PC TIPS:ケースを開けたPCは、動作テストが済んでからカバーを閉じる

「秀丸エディタ」が4Kに対応した

【4K修行僧】みんなの秀丸エディタが4Kに対応 - PC Watch

頑張ってるんだ。



関連:
アプリの高DPI(High DPI)対応について 第1回 ~ 高DPIとは ~ – 田中達彦のブログ

アプリの高DPI(High DPI)対応について 第2回 ~ アプリケーションの高DPIへの対応レベル ~ – 田中達彦のブログ

アプリの高DPI(High DPI)対応について 第3回 ~ マニフェストでアプリのDPI対応レベルを変更する ~ – 田中達彦のブログ

マイナンバーのポータルサイト「マイナポータル」がネットの一部で話題になってる

【やじうまWatch】教訓はどこへ? 32ビットIEとSafariのみ対応、Java必須のマイナンバーのポータルサイト - INTERNET Watch

使わないけれど、嘆かわしい。

関連:
サービストップ(マイナポータル)
https://myna.go.jp/

動作環境について(マイナポータル)
https://img.myna.go.jp/html/dousakankyou.html


2017/01/27 追加
ニュース解説 - なぜマイナポータルはJava必須なのか、開発者側の理屈でユーザー体験がおざなりに:ITpro

Firefox Add-ons: Stylishがやばいらしい

2ch情報によると

Stylishは2016年10月新しいオーナーになった
・新しいオーナーはSimilarWebと提携することを決定したと発表
・Firefoxの最終バージョンは2016年8月、今のところセーフ、
ver.2.0.7からのアップデートは注意

・StylRRR
StylRRR - Barebones Userstyle Injector :: Add-ons for Firefoxに変更した。
e10sに対応している。

Firefox53からuserContent.cssが有効になる予定

サーバ節電の豆知識: メモリの構成で消費電力は?

知っておきたいサーバ節電の豆知識:メモリの構成で消費電力はどう変わるのか? | OTTOSERVER "TECH" Blog

サーバの購入に失敗しないために

・大容量のメモリモジュールを使っても、消費電力はあまり増えません。大容量メモリを搭載する場合に、消費電力を気にする必要はほとんどありません。

・節電を第一に考えるなら、大容量メモリを、少ない枚数積むのがコツです。

・1GBを4枚よりは、2GBを2枚。または4GBを1枚にすることで、消費電力を下げることができます。
・1GBを4枚から4GBを2枚に変更することで、消費電力を同レベルに抑えつつ、性能を大きく向上させることができます。

・メーカー製のサーバは、出荷時に1GB等の容量の低いメモリを搭載して出荷されている事が多々あります。これを大容量モジュールにリプレースすることで、消費電力を下げることができます。

これらが、サーバのメモリ選びで失敗しないコツです。

Ubuntu 17.04: 「ドライバレス」のデスクトップ印刷環境が搭載される予定

Zestyに搭載される実装はCUPS 2.1で追加されたIPP Everywhere対応をベースとしたもので,非常に単純に説明すると「iOSAndroidバイスと同じようにプリンタとやりとりすることで,プリンタドライバのインストールその他の処理を行わずに済ませる」というものです(注4)。


注4
同様の発想としては「Google Cloud Print対応プリンタにCloud Printで送り付ける」という解法もあります。AirPrintやIPP Everywhereを使うと「目の前のプリンタに印刷するために一度クラウドを経由する」というムダを避けることができます。


これは単にドライバのインストールが不要になる,というだけの話ではありません。悲しいことに,Linux対応プリンタよりもAirPrintやIPP Everywhereに対応しているプリンタのほうがよほど多いのが現実なので,この対応により,Ubuntuから印刷できるプリンタを大幅に増やすことができます。


ソ-ス:2017年1月6日号 『ドライバレス』でのプリンタ対応・UWN#492・493:Ubuntu Weekly Topics|gihyo.jp … 技術評論社


楽しみだ。



17.04は「“Zesty Zapus”」(ピリっとしたトビハツカネズミ)と名付けられました。
2016年10月21日号 Ubuntu 17.04 “Zesty Zapus”の開発開始・Canonical Livepatch Service:Ubuntu Weekly Topics|gihyo.jp … 技術評論社

Thunderbird 45.6.0

「Thunderbird」の最新安定版v45.6.0が公開 - 窓の杜では「Thunderbirdは初期設定でJavaScriptが無効になっているためFirefoxほどのリスクはないが、有効にしている場合は注意したい。」と書かれているが、

当方の初期設定ではJavaScriptが有効になっていたので、「設定エディタ」で「javascript.enabled」を「true」から 「false」に変更した。

2017年1月1日に「うるう秒」が挿入されます

セイコーの「うるう秒」対策(第1回) 2017年1月1日に「うるう秒」が挿入されます | セイコーソリューションズ

Windows OSでの「うるう秒」対応 =未対応(「うるう秒」処理をスルーする)
WindowsはNTPによる時刻同期がサポートされていますが、実際には、「うるう秒」に対する特別な処理は実行されません。
つまり、「うるう秒」が発生する8時59分59秒の次は9時00分00秒となり、標準時から時刻がずれてしまいます。誤差については、次のNTP参照時に解消される仕組みになっています
PCという枠組みで考えるのであれば「うるう秒」によって引き起こされる障害リスクは少ないOSと言えるでしょう。

電波時計も同じ。